顔認識技術の応用広がる

防犯、セキュリティーへ

NECとNEC情報システムズは、顔認証、電気錠、タブレット端末などを活用して、オフィスやビルの入退場を管理する「顔認証入退管理システム」を開発した。
顔認識技術は、コンピュータを利用し、サーバ上の画像と、撮影された人物画像を照合して識別するものだ。防犯などセキュリティの分野で導入が進んでいる。
今回開発したのは世界一の精度を持つという顔検出・顔照合エンジン「NeoFace」を用いた顔認証用サーバと、出入管理システムの領域で国内トップクラスのシェアを持つ株式会社アートの製品、アンドロイド搭載のタブレット端末などで、入退館を管理するシステム。顔認証用カメラとタッチパネルディスプレイを一台に搭載したタブレット端末を利用し、従来は別々に用意していたカメラやディスプレイが不要となるとともに、顔認証や、暗証番号(ID)のタッチパネル入力と組み合わせた多重認証による高セキュリティの入退管理を実現した。
特徴はビル・工場のドアやゲートにタブレット端末を設置し、顔認証用サーバとの接続に無線LANを利用することで、大規模な工事がいらないこと。タブレット端末に表示する内容は、顔認証用サーバのプログラムを変更することなく、タブレット端末側のソフトウェアの変更だけで修正する。これにより、顧客のニーズに合わせたUIを容易に実現した。
顔認識システムは様々な場面での利用が見込まれている。その一つがマーケティングへの応用。例えば来客店の顔を認識し、携帯端末を持つ店員に来店とともにその客の購買履歴、嗜好情報を配信する。得意先の来店を知ることで店員は素早い対応や商品の案内が可能になる。一方、プライバシーの問題も発生するため、マーケティングの利用については議論がありそうだ。

イベント情報&業界ニューストップへ